深沢俊太郎

トップページへ戻る!
ネット中国性文化博物館入口!
書籍出版一覧!
新・中国いろはたとえ歌留多(連載)入口!
《醒世姻縁伝》研究!
ごうりきみちのぶ著「まっくらけ」!


深沢俊太郎の部屋
Shuntaro Fukasawa
新中国いろはたとえ歌留多


「新・新中国いろはたとえ歌留多」
(連載/月二回/毎月10日と24日更新)
No.21 2005年12月24日
新中国いろはたとえ歌留多:連載No.21
 1996年もおしせまった12月、過去に幾度となく足を運んだ黒龍江省の桃山のベニヤ工場を、久々に訪ねました。社長に坐っていたはずの陳忠興氏は、すでにこの工場を離れており、寥薛智という方が、シンガポールの親会社から派遣されて、ボスの椅子についておりました。やはり、陳氏同様、請負社長でした。中国にある合弁企業の工場と取引をする際には、こうした人事面でも、十分みきわめた上で、商売をしていく必要があります。なぜなら、あなたが、僅かでも、そこに投資をするにせよ、製品の見返りに、設備機械を提供するにせよ、出したはいいが、ある日突然、その社長が消え去っていて、しないでもいい苦労、辛酸を舐めるはめになってからでは、遅いからです。もっとも、商売にかぎらず、ナニゴトも、標題の句のように「為すようにならない」で、それでいて「成るようになっている」のですから、不思議といや不思議。人の世は、ジツに泣き笑い人生哉、とでもいいましょうか……中国貿易は、ことにコノ感じがしてしまいます。しかし、こんな諦観ごとき感覚では、行き倒れも免れません。そこで、といってはなんですが、ここでは、その桃山の工場を訪ねた際に、寥薛智社長より教えていただいた「経営者への誡め十六か条」なるものを列記して、ズボラを決め込みましょう。

一、 商売は、勤勉にやるべし。怠けは、万事を無駄にする。
二、 支出は、倹約を旨とせよ。贅沢は、財力を枯渇させる。
三、 人をもてなすに、和気藹々たれ。せっかちは、損失を招く。
四、 売り買いは、機に乗じてすべし。引き延ばしは、時機を逃す。
五、 人を用いるには、厳正不偏を旨とせよ。詭計を弄すれば、反って面倒に巻きこまれると知れ。
六、 取り決め価格は、明瞭に定めるべし。曖昧にすれば、争いが多くなる。
七、 掛けでの売り買いは、相手をよくみきわめよ。やたら度を越すと、元手を手痛く掏ってしまう。
八、 商品は、整理整頓すべし。散らかしていると、使いものにならなくなるものが必ず残る。
九、 帳簿は、マメに目を通せ、怠けると、元手が滞る。
十、 優劣は、はっきり分けるべし。それをなおざりにすると、イイカゲンになり、おかしなことになる。
十一、 出納は、慎重にやるべし。気を抜くと、誤り、漏れが多く出る。
十二、 取引は、その場その場で、はっきりさせよ。やたら引き受けると、元を失って売ることになる。
十三、 期限は、守るべし。引き延ばしは、信用を失う。
十四、 金財産は、はっきりすべし。デタラメは、弊害を生む。
十五、 火急時には、敢えて責任をかぶれ。責任の他人転嫁は、弱虫と知れ。
十六、 経営は、冷静にやるべし。盲目的にやれば、誤りが多く出る。

以上、誰でも分かりきったことなのに、と思うなかれ、です。正(まさ)しく箴言(しんげん)とはそんなものなのですから。中国人が自ら発する訓戒ですから、われら外国人にとっては、十分参考になるはずです。
上記の、どの条項が、あなたに、欠けていたところでしょうか? また、実践されているところでしょうか? 

 この十六条の中国語を参考までに、列記しておきましょう。これは、寥薛智氏の親会社の創業者が、あとを継ぐ者に残した"訓戒"とのことです。

一、	生(シォん) 意(イィ) 要(ヤオ) 勤(チン) 勉(ミィェン),?(ラン) 惰(ドゥオ) 百(バイ) 事(シィ) ?(フェイ)。
二、	支(ヂィ) 出(チュ) ?(イん) ?(ジィエ) ?(ジィェン),奢(シェ) 侈(チィ) ?(ツァィ) 力(リィ) 竭(ジィエ)。
三、	待(ダイ) 人(レン) 要(ヤオ) 和(ホー) ?(アイ),躁(ザオ) 急(ジィ) ?(スン) 失(シィ) 多(ドゥオ)。
四、	?(マイ) ?(マイ) 要(ヤオ) 随(スイ) 机(ジィ),?(トゥオ) 延(イェン) 机(ジィ) ?(ユェン) 去(チュィ)。
五、	用(ヨん) 人(レン) 必(ビィ) 方(ファん) 正(ジォん),?(グイ) ?(ヅァ) 受(ショウ) 其(チー) 累(レイ)。
六、	?(イィ) 价(ジィヤ) 定(ディん) 明(ミん) ?(チュエ),含(ハン) 糊(フゥ) 争(ジォん) ?(ヂィ) 多(ドゥオ)。
七、	?(シェ) 欠(チィェン) ?(シィ) 清(チん) 人(レン),?(ラン) 出(チュ) 血(シュエ) 本(ベン) ?(クイ)。
八、	?(フオ) 物(ウゥ) 要(ヤオ) 整(ジォん) 理(リィ),散(サン) 慢(マン) ?(フェイ) 必(ビィ) 残(ツァン)。
九、	?(ヅァん) 目(ムゥ) 勤(チン) 清(チん) ?(チァ),惰(ドゥオ) 怠(ダイ) ?(ヅー) 本(ベン) 滞(ヂィ)。
十、	?(ヨウ) 劣(リィエ) ?(イん) 分(フェン) 清(チん),苟(ゴウ) 且(チィエ) 会(ホエ) 糊(フゥ) ?(トゥ)。
十一、	出(チュ) ?(ナァ) 要(ヤオ) ?(ジン) 慎(シェン),大(ダァ) 意(イィ) ?(ツオ) 漏(ロウ) 多(ドゥオ)。
十二、	交(ジィャオ) 易(イィ) 当(ダん) 面(ミィェン) 清(チん),乱(ルワン) 收(ショウ) ?(ペイ) 本(ベン) 售(ショウ)。
十三、	期(チー) 限(シィェン) 要(ヤオ) ?(ユエ) 定(ディん),延(イエン) ?(ウゥ) 失(シィ) 信(シン) 用(ヨん)。
十四、	?(チィェン) ?(ツァイ) ?(イん) 清(チん) 楚(チュ),混(フン) 乱(ルワン) 弊(ビィ) 端(ドゥワン) 生(シォん)。
十五、	?(リン) 事(シィ) 敢(ガン) ?(フー) ?(ヅー),推(トエ) ?(ウェイ) 是(シ) 懦(ヌオ) 夫(フー)。
十六、	主(ヅゥ) 持(チィ) 要(ヤオ) ?(ヅェン) 定(ディん),妄(ワん) 作(ズオ) ?(ウゥ) 事(シィ) 多(ドゥオ)。

< 前頁
[ 目次へ戻る]
> 次頁

株式会社トスコのホームページへ!
深沢俊太郎



Copyright(c) Shuntaro Fukasawa. All Rights Reserved.

このページのトップへ戻る!